公開講座

詳細情報

終了

対面・オンライン同時開催

【2日連続】ファンド経理実務_基礎編

2023.11.20.Mon 09:30~12:30

ポイント

不動産ファンドの経理実務の基礎を体系的に学びます
不動産ファンドの概要と期中処理にかかる実務上の論点をわかりやすく解説していきます

——————————————–このような方におすすめ————————————————
・ファンド業務を体系的に理解したい
・前提となる専門用語、SPC独特の処理について知りたい

—————————————————–3つの特徴——————————————————–
1.ファンド(TKGKスキーム)の経理実務の基礎を分かり易く解説!
2.第一線で活躍する当社在籍の専門家から、実務に役立つ効率化のヒントや事例を学べる
3.研修を通じて、多くの演習問題に取り組むことができる

開催概要

  • 日時

    2023年11月20日(月)9:30-12:30 & 11月21日(火)9:30-12:30

  • 開催場所

    弊社オフィス(COREDO日本橋13階)またはオンラインのLIVE配信
    ※お申し込み時に選択してください。
    ※オンラインの場合、事前に研修用URL(Zoom)をお送りいたします。
     複数人での視聴はできません。お申込者のみご視聴いただけます。

  • 定員

    弊社オフィスでの受講:20名
    オンライン受講:制限なし

  • プログラム

    ≪1日目≫
    ・資産流動化・証券化の仕組み
    ・不動産のオフバランス・連結・リース処理
    ・不動産ファンドの関係者、類型、商品別特徴
    ・スキーム別の形態及び特徴 
    ・TKGKスキームの不動産ファンドの期中処理/

     月次処理(会計入力等)



    ≪2日目≫
    ・TKGKスキームの不動産ファンドの期中処理 
      月次処理(消費税の計算)
    ・TKGKスキームの不動産ファンドの決算 処理
    (決算整理・消費税・法人税・分配金等)

     ※ 内容が一部変更となる場合もございます。

  • 講師

    令和アカウンティング・ホールディングス㈱ 
    第3事業部 グループ長 /  第4事業部 シニア

  • 費用

    55,000円(税込)(テキスト代含)
    ※請求書を追ってお送りいたします。

  • 申込期限

    2023年11月16日(木)

  • その他
    留意事項